見渡す限り生命力あふれる緑。
  その森の中を流れる冷たくてキラキラ輝く小川には、渓流魚が泳ぐ姿も見受けられます。
  切り立った岸壁を落下する滝は、その飛沫で虹を作ることもしばしば。
  森の中、そして滝の前で全身で清涼を浴びることで、日常の暑さを忘れてしまうほどです。

![]() 急斜面の森に囲まれた神秘的な雌池 (五色ケ原の森)  | 
    ![]() スリル満点の吊り橋を渡るシラビソコース (五色ケ原の森)  | 
    ![]() 夏のアドベンチャー!小坂の滝の沢登り  | 
  
![]() 道道なき道の木々の隙間から見えてくる 滝のない滝壺(小坂の滝めぐり)  | 
    ![]() エメラルドグリーン、乳白色、 ブルーへと時間によって変化する白水湖  | 
    ![]() 暑い夏も五体を涼で満たしてくれる三ツ滝 (小坂の滝めぐり)  | 
  
![]() 葉が生い茂る、夏のカツラ門(天生県立自然公園)  | 
    ||
![]() 緑に染まる夏の天生湿原  | 
    ![]() 天生県立自然公園に咲くワタスゲと ニッコウキスゲ  | 
    ![]() 白山、五色ケ原の森などで出逢える アサギマダラ  | 
    
Copyright (C) HIDA NO MORI